ユーザ用ツール

サイト用ツール


動画配信

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
動画配信 [2019/10/25 11:47] – [カメラの画像を配信] nabezo動画配信 [2020/04/03 10:15] (現在) – [動画配信] nabezo
行 1: 行 1:
 ====== 動画配信 ====== ====== 動画配信 ======
 +関連 [[動画再生]]
 +
 ===== カメラの画像を配信 ===== ===== カメラの画像を配信 =====
 +==== raspberrypi ====
 raspiでカメラで撮影した画像をh264で別PCに送信したい。 raspiでカメラで撮影した画像をh264で別PCに送信したい。
- http://tkhrssk.hatenablog.com/entry/2017/10/13/231233+ 
 +以下のコマンドを組み合わせることで検討 
 +  * raspivid 
 +  * gstreamer 
 +  * socat 
 + 
 +http://tkhrssk.hatenablog.com/entry/2017/10/13/231233 
 + 
 +https://users.atmark-techno.com/forum/armadillo/1322 
 + 
 +==== flask+mjpeg ==== 
 +監視カメラソフトの開発、http+python+openv+flask 
 + 
 +FlaskとOpenCVを使ってWEBカメラで撮影した画像をストリーミングする 
 +https://qiita.com/sti320a/items/3cdafb737d2c16fbaa51 
 + 
 +FlaskとOpenCVで live streaming 
 +https://qiita.com/Gyutan/items/1f81afacc7cac0b07526 
 + 
 + 
 +=== アイディア === 
 +esp32→http+mjpeg→サーバpython+opencv→frame毎のqueue→ファイル保存→flask→webbrowser 
 + 
 + 
 + 
動画配信.1571971634.txt.gz · 最終更新: 2019/10/25 11:47 by nabezo