openmediavault
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
openmediavault [2014/08/14 20:18] – 作成 nabezo | openmediavault [2020/07/07 05:20] (現在) – nabezo | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== OpenMediaVault ====== | ====== OpenMediaVault ====== | ||
- | freenasにするかopenmediavaultにするか検討中。 | + | freenasにするかopenmediavaultにするか検討中。 |
- | freenasはUSBにも入れれし簡単そうだが、設定変更するとCIFSが立ち上がなかったことがあって、ちょっと不安。 | + | freenasはUSBにも入れれし簡単そうだが、設定変更するとCIFSが立ち上がなかったことがあった |
- | openmediavaultはディスクが1本必要だし、機能も高くないけど、安定感がある。 | + | openmediavaultはディスクが1本必要(USBメモリでの稼働は非推奨)。 |
+ | |||
+ | ===== OMV 2 から 3 へのアップグレード ===== | ||
+ | omv-release-upgrade | ||
+ | を実行する | ||
+ | いったん終わるが実はエラーがおきていて、webuiにつなぐと | ||
+ | 502 bad gateway | ||
+ | と表示される | ||
+ | https:// | ||
+ | を参考に | ||
+ | apt-get -f install | ||
+ | groupadd openmediavault-config | ||
+ | apt-get -f install | ||
+ | を実行しインストール。リブートしたらwebuiが表示された。 | ||
+ | |||
+ | ===== openmediavault5 ===== | ||
+ | 新たに5をインストールした20200704 | ||
+ | ==== omv-extra ==== | ||
+ | openmediavault」で自作NAS【5.サードパーティーのプラグインを追加】 | ||
+ | https:// | ||
+ | |||
+ | https:// | ||
+ | |||
+ | wget -O - https:// | ||
+ | を実行すす | ||
+ | ==== webdav ==== | ||
+ | nginxのwebdav機能を利用する | ||
+ | * / | ||
+ | * / | ||
+ | * | ||
+ | | ||
openmediavault.1408015131.txt.gz · 最終更新: 2019/06/30 12:22 (外部編集)