ユーザ用ツール

サイト用ツール


radius

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
radius [2019/12/29 15:25] nabezoradius [2019/12/29 15:30] (現在) nabezo
行 70: 行 70:
        shortname       = MY-NETWORK        shortname       = MY-NETWORK
   }   }
-====== freeradius ====== +====== トラブルシュート ====== 
-===== ブルシュト =====+===== proxyサーバでエラーとなる =====
 proxy設定してデバッグ動作(freeradius -f -X)させると以下のように表示された。 proxy設定してデバッグ動作(freeradius -f -X)させると以下のように表示された。
   (Rejected: Realm does not have at least one dot separator):[aaaaa@bbbbb]   (Rejected: Realm does not have at least one dot separator):[aaaaa@bbbbb]
 参考 http://freeradius.1045715.n5.nabble.com/Rejected-Realm-does-not-have-at-least-one-dot-separator-td5733856.html 参考 http://freeradius.1045715.n5.nabble.com/Rejected-Realm-does-not-have-at-least-one-dot-separator-td5733856.html
  
 +意図せぬユーザの文字列確認が行われている。
 defaultの動作でユーザ認証が有効になっているので停止するため、以下のように対処を行った。 defaultの動作でユーザ認証が有効になっているので停止するため、以下のように対処を行った。
 +  #default設定ファイルの、filter_usernameをコメントとする
   sed -i s/filter_username/#filter_username/ /etc/freeradius/sites-enabled/default   sed -i s/filter_username/#filter_username/ /etc/freeradius/sites-enabled/default
  
radius.1577600744.txt.gz · 最終更新: 2019/12/29 15:25 by nabezo