ユーザ用ツール

サイト用ツール


m5stickv

文書の過去の版を表示しています。


m5stickv

ドキュメント

参考

M5StickC+BeetleC+M5StickVで自動運転する   https://note.com/ssktkr/n/nc1db1fb2495e

Wi-FiがないM5StickVを、M5StickCと繋ぎLINEに投稿してみるまでの手順 https://qiita.com/nnn112358/items/5efd926fea20cd6c2c43

仕様

M5StickVではkmodelというフォーマットのモデルを使います。
TensorFlow Liteのモデル(tflite)からMaix Toolboxを使ってkmodelに変換できます。

機械学習

コンソール

maixpyideから新規コンソール接続し、ctrl+cでpythonコンソールになる。

sample

import sensor, image, time, lcd
lcd.init(freq=15000000)
sensor.reset()                      # Reset and initialize the sensor. It will
sensor.set_pixformat(sensor.RGB565) # Set pixel format to RGB565 (or GRAYSCALE)
sensor.set_framesize(sensor.QVGA)   # Set frame size to QVGA (320x240)
sensor.skip_frames(time = 2000)     # Wait for settings take effect.
while(True):
  img = sensor.snapshot()         # Take a picture and return the image.
  #################################grayscale化
  img = img.to_grayscale()
  #################################barcode読み取り
  lstbcd = img.find_barcodes()
  for bcd in lstbcd:
      img.draw_string(2, 2, bcd.payload(),scale=2)
  #################################
  lcd.display(img)                # Display on LCD
                                  # to the IDE. The FPS should increase once disconnected.
m5stickv.1574910349.txt.gz · 最終更新: 2019/11/28 12:05 by nabezo