ユーザ用ツール

サイト用ツール


oracle環境設定

Oracle環境作成

ubuntuでoracle

参考:http://centromezzo.sakura.ne.jp/wiki/?ORACLE

いつもわすれるのでメモ

table space作成

create tablespace tblsp01 
  datafile 'c:\data\usrdata.dbf' size 20m autoextend off

例) create tablespace TBLSPACE1
      datafile 'd:\oracle\usrdata\tblspace1.dbf'
      size 200m
      autoextend on

ユーザ作成

CREATE USER ユーザー名
 [identified by 初期パスワード]
 [default tablespace 表領域名]
 [temporary tablespace 一時表領域名]
 [quota <サイズ> on 表領域名]
 [profile プロファイル名 | default]
 [account lock | unlock]
 [password expire]
;

例)  create user KNMR identified by KNMR
      default tablespace TBLSPACE1

権限を付与

GRANT [オブジェクト権限名] ON [オブジェクト名] TO [ユーザ名 | PUBLIC]

例)  grant DBA to KNMR

インポート IMP

imp KNMR/KNMR FILE=D:\KNMRDB.DMP FROMUSER=KNMR IGNORE=Y GRANTS=N INDEXES=N CONSTRAINTS=N ROWS=Y DESTROY=N LOG=d:\oraimp.log

IMPコマンドに続けてユーザー名/パスワードを入力することで、
インポートにパラメータを要求させるようにすることができます:

   入力例: IMP SCOTT/TIGER

または、IMPコマンドに続けて引数を入力することで、インポートの実行方法を
制御できます。パラメータを指定するには、キーワードを使用します: 

  形式  : IMP KEYWORD=value または KEYWORD=(value1,value2,...,valueN)
  入力例: IMP SCOTT/TIGER IGNORE=Y TABLES=(EMP,DEPT) FULL=N
   または TABLES=(T1:P1,T1:P2)、ただしT1がパーティション表の場合。
USERIDは、コマンドラインの最初のパラメータである必要があります。

キーワード   内容(デフォルト値)        キーワード   内容(デフォルト値)
--------------------------------------------------------------------------
USERID       ユーザー名/パスワード     FULL         ファイル全体をインポート(N)
BUFFER       データ・バッファ・サイズ  FROMUSER     所有するユーザーのリスト
FILE         入力ファイル(EXPDAT.DMP)  TOUSER       ユーザー名リスト
SHOW         ファイル内容の表示のみ(N)   TABLES       表名のリスト
IGNORE       作成時エラー無視(N)       RECORDLENGTH ファイルのI/Oレコード長
GRANTS       権限のインポート(Y)       INCTYPE      増分インポートの種類
INDEXES      索引のインポート(Y)       COMMIT       配列挿入のコミット(N)
ROWS         データ行のインポート(Y)   PARFILE      パラメータ・ファイル名
LOG          画面出力のログ・ファイル  CONSTRAINTS  制約のインポート(Y)
DESTROY                表領域データファイルの上書き(N)
INDEXFILE              指定ファイルへの表/索引情報の書込み
SKIP_UNUSABLE_INDEXES  使用不可の索引のメンテナンスをスキップ(N)
FEEDBACK               x行ごとに進行状況を表示(0)
TOID_NOVALIDATE        指定したタイプIDの検証をスキップ
FILESIZE               各ダンプ・ファイルの最大サイズ
STATISTICS             計算済統計情報のインポート(always)
RESUMABLE              領域関連のエラーが発生すると一時停止します(N)
RESUMABLE_NAME         再開可能文の指定に使用するテキスト文字列
RESUMABLE_TIMEOUT      RESUMABLEの待機時間
COMPILE                プロシージャ、パッケージおよび関数のコンパイル(Y)
STREAMS_CONFIGURATION 一般的なStreamsメタデータをインポート(Y)
STREAMS_INSTANTIATION  Streamsのインスタンス化メタデータをインポート(N) 

次のキーワードは、トランスポータブル表領域のみに適用されます。
TRANSPORT_TABLESPACE  トランスポータブル表領域のメタデータをインポート(N)
TABLESPACES データベース内に転送する表領域
DATAFILES データベース内に転送するデータファイル
TTS_OWNERS トランスポータブル表領域セット内にデータを所有するユーザー

エクスポート EXP

例)exp */* FILE=D:\*DB.DMP COMPRESS=Y OWNER=* LOG=d:\oraexp.log

  Format:  EXP KEYWORD=value or KEYWORD=(value1,value2,...,valueN)
  Example: EXP SCOTT/TIGER GRANTS=Y TABLES=(EMP,DEPT,MGR)
            or TABLES=(T1:P1,T1:P2), if T1 is partitioned table
USERID must be the first parameter on the command line.
Keyword    Description (Default)      Keyword      Description (Default)
--------------------------------------------------------------------------
USERID     username/password          FULL         export entire file (N)
BUFFER     size of data buffer        OWNER        list of owner usernames
FILE       output files (EXPDAT.DMP)  TABLES       list of table names
COMPRESS   import into one extent (Y) RECORDLENGTH length of IO record
GRANTS     export grants (Y)          INCTYPE      incremental export type
INDEXES    索引のエクスポート(Y)        RECORD       増分エクスポートの追跡(Y)
DIRECT     ダイレクト・パス(N)          TRIGGERS    トリガーのエクスポート(Y)
LOG        画面出力のログ・ファイル     STATISTICS   オブジェクトの分析(ESTIMATE)
ROWS       データ行のエクスポート(Y)    PARFILE      パラメータ・ファイル名
CONSISTENT 表間の一貫性(N) CONSTRAINTS  制約のエクスポート(Y)

OBJECT_CONSISTENT    オブジェクトのエクスポート中にトランザクションを読取り専用に設定(N)
FEEDBACK             x行ごとに進行状況を表示(0)
FILESIZE             各ダンプ・ファイルの最大サイズ
FLASHBACK_SCN        セッションのスナップショットを戻すために使用するSCN
FLASHBACK_TIME       指定した時間に最も近いSCN取得時間
QUERY                表のサブセットのエクスポートに使用するSelect句
RESUMABLE            領域関連のエラーが発生すると一時停止します(N)
RESUMABLE_NAME       再開可能文の指定に使用するテキスト文字列
RESUMABLE_TIMEOUT    RESUMABLEの待機時間
TTS_FULL_CHECK       TTSの依存性検査の全部または一部を実行する
TABLESPACES          エクスポートする表領域のリスト
TRANSPORT_TABLESPACE トランスポータブル表領域のメタデータのエクスポート(N)
TEMPLATE             iASモードのエクスポートを起動するテンプレート名

CREATE DATABASE LINK例文1

(例)データベースdb02(接続名:db02)のtaroスキーマ(パスワード:taropw)に
tarodbというデータベースリンクを作成する。

CREATE DATABASE LINK tarodb
  CONNECT TO taro IDENTIFIED BY taropw
  USING 'db02';

CREATE DATABASE LINK例文2

(例)接続先(IP:999.999.999.999、ポート:1521、SID:db01)のtaroスキーマ
(パスワード:taropw)にtarodbというデータベースリンクを作成する。

CREATE DATABASE LINK tarodb
  CONNECT TO taro IDENTIFIED BY taropw
  USING '(DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=TCP)(HOST=999.999.999.999)(PORT=1521))
  (CONNECT_DATA=(SERVER=DEDICATED)(SERVICE_NAME=db01)))';
oracle環境設定.txt · 最終更新: 2021/01/02 14:55 by nabezo